どうもKEISUKEです。
現在私は普通二輪免許を取ってから、110㏄の原付2種スクーターで配達している
一か月半経過してのメリットデメリットを書いていく
メリット
アクセルを捻るだけでいい操作簡単
もうペダルをこがなくてもいい心臓に負担をかけない(寿命が延びる)
移動速度が段違いに速い2倍以上
長時間稼働しやすい
バイクの運転が楽しい
デメリット
事故リスク
ガソリン代保険代メンテナンス費が掛かる
バイクでも結局は疲労する
一番のメリットはペダルをこいで、心臓の鼓動数を無駄に消費しなくてよくなったことだ
この約2年でもう一生分のペダルは漕いだ
早くバイクに切り替えなかったのはバカだった
バイクは私の配達人生に革命を起こした
肉体疲労が軽減され、寿命が延びたといえるだろう
バイクに変更する以前は疲れないからずっと配達し続けられると思ったけど、バイクも自転車よりは楽なだけで結局歩くし、階段上るし普通に疲労することが分かった
自転車で専業は絶対におススメしない
金よりも体のほうが大事だ
バイク最高!バイク万歳!
一生バイクと付き合っていく
現在私は普通二輪免許を取ってから、110㏄の原付2種スクーターで配達している
一か月半経過してのメリットデメリットを書いていく
メリット
アクセルを捻るだけでいい操作簡単
もうペダルをこがなくてもいい心臓に負担をかけない(寿命が延びる)
移動速度が段違いに速い2倍以上
長時間稼働しやすい
バイクの運転が楽しい
デメリット
事故リスク
ガソリン代保険代メンテナンス費が掛かる
バイクでも結局は疲労する
一番のメリットはペダルをこいで、心臓の鼓動数を無駄に消費しなくてよくなったことだ
この約2年でもう一生分のペダルは漕いだ
早くバイクに切り替えなかったのはバカだった
バイクは私の配達人生に革命を起こした
肉体疲労が軽減され、寿命が延びたといえるだろう
バイクに変更する以前は疲れないからずっと配達し続けられると思ったけど、バイクも自転車よりは楽なだけで結局歩くし、階段上るし普通に疲労することが分かった
自転車で専業は絶対におススメしない
金よりも体のほうが大事だ
バイク最高!バイク万歳!
一生バイクと付き合っていく
コメントする